2013年10月06日

巣鴨-庚申塚-滝野川 中山道・歴史パレード

image.jpeg

江戸時代にタイルスリップ!
大名や甲冑、新撰組の大名行列が中山道を大行進中です。
posted by asaga at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 庚申塚商栄会

2013年09月13日

2013年07月28日

第39回ワイワイ市、大盛況です

image.jpeg
鴨台観音堂広場にて、ワイワイ市が開催されています。
posted by asaga at 17:03| Comment(0) | TrackBack(0) | トピックス

2012年12月10日

歳末福引大売出し開始です

image.jpeg
当店でも、本日から歳末福引大売出しを開始します。
500円お買い上げごとに、1回三角くじを引くことが出来ます。
1等は、500円を差し上げます。
posted by asaga at 07:54| Comment(0) | TrackBack(0) | トピックス

2012年12月09日

クリスマスツリー

image.jpeg
新しいクリスマスツリーを飾りました。
年々少しずつですが、装飾が増えております。
posted by asaga at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | トピックス

2012年06月30日

庚申塚商栄会 中元売出し

image.jpeg
7月1日より中元売出しスタート。
福引は、7月13日〜15日です。
posted by asaga at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 庚申塚商栄会

2011年10月16日

秋の大感謝祭、ダーツ大会と富くじ&ジャンケン大会

写真.JPG
10月23日の日曜日に巣鴨北中にて、ダーツ大会と富くじ&ジャンケン大会を開催します。
商店街でお買い物すると、引換券がもらえます。
富くじは、豪華景品が多数!
また、同時に農産物即売市も開催します。
posted by asaga at 10:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 庚申塚商栄会

2011年10月01日

都営交通100周年記念、都電荒川線花電車の運行

都営交通は今年8月に創業100年を迎え、その記念に都電荒川線に今日から花電車を運行しております。
花電車の運行は、昭和53年以来33年ぶりとのこと。

花電車の運行日は、平成23年10月1日(土)、10日(月・祝)、16日(日)、23日(日)、30日(日)で、1日2往復運行されます。

都営交通100周年記念「都電荒川線の花電車の運行について」
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/toden/2011/tdn_p_201109121_h.html

PA011166.JPG PA011167.JPG

posted by asaga at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元情報

2011年09月23日

稲刈りへGO!

SBSH2551.JPG

10月2日に稲刈りイベントを行います。
稲刈りで汗を流し、おいしい新米を食べて、温泉に入るツアーです。

どなたでもご参加いただけます。
posted by asaga at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 庚申塚商栄会

2011年09月15日

JR大塚駅南口に12階建ての駅ビルと1000台の駐輪場が登場

6月になりますが、JR東日本より大塚駅南口の駅ビル完成図が公開されています。


駅ビル.jpg


JR大塚駅南口ビル(仮称)の建設について
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110616.pdf

また、駅ビルに隣接して、都電の線路脇まで、約1000台が収納できる地下駐輪場が建設されるようです。
大塚駅も変わりそうですね。
posted by asaga at 20:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 地元情報